平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら下記の期間中業務をお休みさせていただきます。 2023年8月12日(土)~16日(水) 皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
地域貢献活動・SDGs · 09日 8月 2023
コロナによる自粛も明け、今年は数年ぶりに夏祭りを行う地域も多いのではないでしょうか。 ここ上永谷地区のお祭りも、4年ぶりに開催。 お祝いの意味も込め、会社より協賛金を持参しました。 子どもの頃の夏祭りの記憶、大人になっても鮮明に思い出されます。 いつも遊んでいる校庭や公園がライトアップされて屋台が並んでたり、...
今年のこの暑さは異常ともいえるほどですね。 しかし夏が仕事の最盛期のこの業界。 休憩時間を増やしたり、様々な対策をしております。 対策の一環として、バッテリー式携帯冷蔵庫を購入しました。 冷たい飲料やタオルなどを入れて現場にもっていきます。 外仕事の我々のオアシスです。

地域貢献活動・SDGs · 07日 7月 2023
今年も七夕の笹をプレゼントしてきました。 つばさ保育園では、園児の皆さんが一列に並んでのサプライズ贈呈式をしていただき、 お子さん達から「ありがとうございました!」とお言葉をいただけました。 つくし保育園センター南では、ちょうど保育士さんに抱っこされたお子さんに笹をお見せすることができ、...

社員のつぶやき · 07日 7月 2023
ささやかながら今年も車庫前に七夕飾りを。 かえるくんも輪飾りを首輪代わりにおめかし。 今日は七夕。 今年は天の川見えるかな…?

地域貢献活動・SDGs · 17日 5月 2023
地域貢献活動に取り組んでいる中で、 今回、「ヨコハマ寄付本 キモチと。」に協力しました。 横浜市ボランティアセンターとブックオフの取り組みで、 読み終わった本を査定してもらい、その査定額を寄付するというものです。 我が家では、子供が成長するにつれ読まなくなった本をどうしようか…思い出もあるし捨てるのも忍びない…...
気が付いたらもう5月も半ば…前回のブログ更新から1か月以上経ってしまいました。 最近の福岡造園をまとめて振り返ってみたいと思います。(笑) 日ごろから現場でOJTを行っていますが、 4月は年度末の仕事が一区切りし比較的現場が落ち着いている為、社員教育のチャンスなのです。 この日は車庫裏のモミジの木で剪定の仕方についてレクチャーを受けていました。...

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 GWにあたり、誠に勝手ながら下記の期間中業務をお休みさせていただきます。 2023年5月3日(水)~2023年5月7月(日) 皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
社員のつぶやき · 10日 3月 2023
会社近くの平戸永谷川沿いの河津桜が満開でした。 ソメイヨシノの開花も間もなくとのこと、いよいよ本格的な春到来!!

02日 3月 2023
昨日、弊社社員が運転するトラックで、ながら運転(運転しながらのスマホ操作)について、 ご指摘を受けました。 調査確認をしたところ、ご指摘の通りであり、 別車両に乗った社員同士で作業の段取りの確認をしていたとのことでした。 弊社従業員によるながら運転につきまして、社員教育が行き届いていなかったこと、 深く反省しお詫び申し上げます。...

さらに表示する